- 2025/03/31
-
【藤進コラム】「実力試験」は 〝弱点〟がつかめる最短ルートだ!
【藤進コラム】「実力試験」は 〝弱点〟がつかめる最短ルートだ!
① 今週末行う実力試験。
藤進では生徒の皆さんに
「自身の学力ポジションをはかる機会」と捉えてもらいます。
合格証といった明確な単位取得はありませんが
君たち自身の学力診断が叶います。
その試験に向けた鍛錬を実施します。
② 結果確認で弱点を早期発見!
「勉強の成果がなかなか表れない」とぼやく皆さんの、
共通パターンとして
試験を見直さない事項が挙げられます。
結果が悪いと見直したくない…気持ちはわかります。
ですが、そのままにしておくと自分の弱点を克服できません。
実力試験結果は「身体検査診断書」と考えてください。
診断書に「○○予備軍」や「血圧が高い」と書かれていれば
「これで済んでよかった。悪いところが早く見つかって」と
次の前向きなステップに進むことができます。
ミスを確認せずにそのままに見過ごしてしまえば
大病になりかねません。
実力試験結果は運命の合否通知とは違います。
いわば弱点を早期に発見してくれる「健康診断書」です。
必ずチェックし、弱点補強をしてください。
③ 宿題は明確!…間違いの見直しです。
というわけで、授業課題の見直しは必須です。
算数・数学の関数や図形など論理的な思考を求める問題や
国語・英語の読解問題は再度文章や解法を追う訓練をしてください。
めんどい作業ですが
学力向上でいちばんの近道であることを認識しましょう。