藤進ゼミナール

埼玉県志木市で学習塾をお探しなら
藤進ゼミナール

お電話でのお問い合わせはこちら

048-472-1618
048-472-1618
お問い合わせ

新着情報news

2023/01/30

実力を出し切るために集中力UP!① ~1月30日のお知らせです。

◎入試最前線!
 
 受験という非日常で戦っている皆さんは
 
 集中力を上げて勉強することの大切さや効果が
 
 頭をよぎっていることでしょう。
 
 今週・来週にわたり
 
 勉強を支える集中力について特集します。
 
 勉強の傍ら、気分転換に参考にしてみてください。
 
 自分に合った方法を見つけ、実践していただければ幸いです。



●集中力が大切な理由
 
 集中力は、物事の効率をUPさせることができる能力です。

 勉強においては、学習したことを効率よく
 
 短時間で記憶することに貢献します。
 
 これは生活にメリハリが出ることを促進し
 
 それによって良い生活リズムが形成され、一日が充実し、
 
 毎日を前向きに過ごせることに誘引します。

 集中力を英語で言うと、どんな単語が当てはまるでしょうか。

 一般的には
 
 concentrationコンセントレーションやfocusフォーカス、
 
 今やるべきことに焦点を合わせる、といった単語でしょう。

 目標を達成するには、それに向かって
 
 集中することが大切なのは言うまでもありません。

 しかし実際には、
 
 「テレビが見たい」「お腹がすいた」「先生に叱られた」等
 
 日常のいろいろな考えが浮かんでくるものです。

 そして集中しなくては…と思えば思うほど、
 
 ますます他のことが気になってしまいます。

 多くの方がこのような経験をしたことがあるでしょう。

 しかし、気にすることありません。

 頭の中にいろいろな思いが浮かぶのは、
 
 ごくごく当たり前のことだからです。

 それらを考えないようにしたり、
 
 頭の中からおいやろうとしたりせず、
 
 ただ今やるべきことに焦点を合わせる。

 頭の中を横切るいろいろな思いを
 
 排除することにエネルギーを傾けず、
 
 そして自分の気持ちを否定しない。

 その上で、
 
 今やるべきことに焦点を合わせましょう。

 やるべきことに100%の意識を向けて努力できれば、
 
 結果がどうあれ、後悔はしないもの。

 自分の実力を全て出し切った手ごたえがあれば、
 
 自分自身に悔いは残らないでしょう。


 
 
●呼吸法

 今やるべきことにフォーカスするには、
 
 自律神経の働きを整えることが必要になります。

 ただし自律神経は、自分の意思で
 
 直接コントロールすることはできません。

 自律神経に唯一働きかけることができるのは、
 
 普段何気なく行っている呼吸です。

 自律神経は、やる気を高める交感神経と、
 
 リラックスに導く副交感神経で成り立っています。

 息を吐くことで副交感神経、
 
 吸うことで交感神経の働きを高めることができます。

 つまり、呼吸にフォーカスすることで、
 
 自律神経を調整することができるのです。

 集中もリラックスも、受験には必要な要素、

 少しイライラしているときは
 
 交感神経の働きが亢進しているので、
 
 吐く呼吸に焦点を当ててリラックスする。

 反対に集中力が途切れてきたら、
 
 ぱっと目が覚める呼吸法を使う。

 呼吸法を身につければ、
 
 どんな時でも自律神経を整えることができます。


 
 ●呼吸とともに瞑想することで、
 
 幸せホルモンとも呼ばれる「セロトニン」や、
 
 やる気を起こす「アドレナリン」などの脳内物質が分泌されます。

 これらは、頭の回転に大きな役目を果たしています。

 受験という非日常的な生活のストレスを和らげながら、
 
 呼吸と瞑想で集中力を高めていければ最高です。

 睡眠や食事などにも気を配り、
 
 学ぶことをどんどん吸収できる器をぜひ作っていってください。
 

 
◇2月11日(土)は祝日ですが、通常授業実施日です。
 
 
◇いよいよ2月、年度末となります。
 
 2022年度年間最終通常授業は2月20日(月)です。
 
 
◇3学期父母面談を開催します。
 
 あっという間に学年末です。
 
 お子様のご家庭での学習姿勢や小塾での学習状況、
 
 各種検定の受検状況、そして新年度履修につきまして
 
 お話しさせていただきます。
 
 
 
藤進ゼミナール