志望校合格!!少年期の最終到着地点
志望校合格は近い指標であり、未来へ向かう通過点でもあります。
その時々で目標を定め、それに向け励み、結果を遺し、自信をつける。
その目標が「今」より高いほど、達成感もひとしおです。
あなたの夢の実現、是非藤ゼミで実現させようではありませんか!
過去23年間の中・高・大学合格校
私立中学(五十音順)
かえつ有明 麹町女子学園 栄東 秀光 十文字 昭和学院 昭和秀英 城西大付属城西 西武台新座 獨協 千葉日大第一 東京家政学院 成田高校付 武南 文化学園大杉並 星野学園 細田学園 八千代松蔭学園 和洋九段
国公立高校(五十音順)
朝霞 朝霞西 磯辺 市川昴 市川東 市川南 市立川越 市立千葉 市立船橋 市立習志野 浦和 浦和北 浦和工業 浦和第一女子 浦和南 大宮 大宮南 柏井 川越 川越工業 川越女子 川越総合 川越南 木更津高専 佐倉 志木 千葉西 千葉女子 千葉東 津田沼 東京都立産業技術高専 常盤 所沢 所沢北 滑川総合 南稜 新座 新座総合 新座柳瀬 富士見 ふじみ野 船橋 船橋啓明 船橋東 船橋二和 幕張総合 松戸矢切 松山女子 実籾 薬園台 八千代 与野 和光 和光国際 蕨
私立高校(五十音順)
愛国 愛国四街道 岩倉 植草文化女子 浦和学院 浦和実業 浦和麗明 叡明 江戸川女子 大宮開成 川越東 関東第一 敬愛学園 麹町女子学園 国際学院 駒澤 埼玉栄 栄東 芝浦工大付属柏 秀明英光 秀明八千代 淑徳巣鴨 淑徳与野 城西大学付属川越 城北埼玉 聖徳大付 西武学園文理 西武台 昭和学院 昭和鉄道 大東文化大第一 千葉英和 千葉敬愛 千葉経済大付 千葉聖心 千葉日大 千葉明徳 千葉黎明 中央学院 帝京 貞静学園 東海大付浦安 東海大付望洋 東京学館 東京学館浦安 東京学館船橋 東葉 豊島学院 日大櫻丘 日大習志野 日大豊山 日大豊山女子 日本芸術専門高等学院 日本航空 日本女子体育大学附二階堂 東野 日出学園 文華女子 文化学院大付杉並 文京学院 星野 細田学園 目白研心 安田学園 八千代松蔭 山村学園 山村国際 立教新座 麗澤 和洋国府台
国公立大学(五十音順)
埼玉大 埼玉県立大 高崎経済大 千葉県立医療技術大 千葉県立職業能力開発短期大 千葉大
私立大学(五十音順)
青山学院大 大妻女子大 工学院大 国士舘大 埼玉学園大 埼玉工業大 芝浦工業大 十文字学園女子大 淑徳大 城西国際大 駿河台大 清泉女子大 聖徳大 専修大 大東文化大 千葉工業大 中央大 帝京大 帝京平成大 東海大 東京女子医大 東京電機大 東京農業大 東京理科大 東邦大 東洋大 日本大 日本体育大 日本人間総合科学大 法政大 明海大 明治大 早稲田大
短期大学・専門学校(五十音順)
淑徳短期大 社会保険船橋保険看護専門学校 戸田中央看護専門学校
※2023年3月15日現在 (中学受験は2007年度より開始しました)
過去23年間における、入塾後の偏差値上昇と合格進学校
最低偏差 ⇒ 達成偏差 | 上昇偏差 | 合格進学校 |
---|---|---|
35.0→52.7/34.7→54.5 | 17.7/19.8 | 西武台高校 |
39→57 | 18 | 市立習志野高校 |
40.1→57.8/43.8→56.5 | 17.7/12.7 | 新座総合高校 |
55→72/54→69 | 17/15 | 栄東中学校 |
55.0→70.4/56.1→69.4 | 15.4/13.3 | 淑徳与野高校 |
49.6→64.1/53.4→64.1 | 14.5/10.7 | 城西大付属川越高校 |
51→65 | 14 | 昭和秀英中学校 |
46.7→60.4 | 13.7 | 文華女子高校 |
42.4→56.0/41.8→55.4 | 13.6 | 朝霧西高校 |
47.9→60.6 | 12.7 | 松山女子高校 |
54.6→67.6/57.6→67.6 | 13.0/10.0 | 川越東高校 |
35.5→48.3/35.6→48.0 | 12.8/12.4 | 細田学園高校 |
48.3→60.7/49.7→61.0 | 12.4/11.3 | 浦和北高校 |
37.0→49.3/39.4→50.4 | 12.3/11.0 | 志木高校 |
41→53/43→55 | 12 | 千葉明徳高校 |
40→52 | 12 | 磯辺高校 |
41→53 | 12 | 志木高校 |
42→52/41→53 | 10/12 | 東京学館浦安高校 |
49→60 | 11 | 千葉西高校 |
51.3→62.2 | 10.9 | 和光国際高校 |
61.3→71.5 | 10.2 | 栄東高校 |
51→61 | 10 | 千葉西高校 |
37→47 | 10 | 志木高校 |
47→57/44→54 | 10 | 千葉西高校 |
※上記データは首都圏模試情報センター及びCKT主催による「首都圏もし」「CKTテスト」の2科若しくは4科における成績(中学受験)、北辰図書及び進学研究会主催による「北辰テスト」「進研テスト」「進研Vモギ」の3科若しくは5科における成績(高校受験)を示します。
※2023年3月15日現在の合格校を示します。
そのほかのコンテンツ Other Contents
