- 2021/07/05
-
数学が押し広げる未来の可能性 ~7月5日のお知らせです。
●AI、5G動運転…
技術進化に伴い、無くなる仕事も、そして新たに生まれる仕事も…
すべての業界が大きく変化していきます。
お子様の就職時、今の会社や業界を見るのではなく、
5年、10年…と先見する千里眼が必要となります。
●業界を問わず、ビジネスシーンでは様々な数字を目にします。
そして多くの情報から方向戦略を考え、
財務資料を作成し、説得力ある説明をすることが求められます。
数的スキル向上は社会人の必須事項-
数学力の研磨は大切な力のひとつです。
●数字情報の計算・処理を正確・確実にし、
把握・分析・伝達力など柔軟な思考を身につけ、視野を広げる数学検定。
8/28実施回の受付を開始しましたが、5級以上は満席となりました。
多くの塾生の皆さんに
ご活用・お申込をいただきましたことに深く感謝を申し上げます。
●期末試験が終わりを迎えています。
学校の先生方は中間・期末試験の点数、
授業への取り組み、そして提出物…
それぞれを加味して1学期内申をつけます。
●公立高校各偏差値帯を受験する場合の、
学年毎の内申点目安は大凡下記に示す通りです。
※カッコ内は[1年・2年・3年]内申を示します。
◇偏差値70以上 [ 41・42・43 ]
◇偏差値65以上 [ 40・40・42 ]
◇偏差値60以上 [ 37・38・40 ]
◇偏差値55以上 [ 35・35・37 ]
◇偏差値50以上 [ 32・32・34 ]
◇偏差値45以上 [ 29・29・31 ]
◇偏差値40以上 [ 26・26・27 ]
●1年次と3年次を比較しますと、
伸びは確認できるものの、大きな飛躍には至っていないようです。
見方によっては“1年次内申点で目標校が見える”と言えます。
【5段階 × 9教科 = 45点満点】ですから、
仮にオール3を記録した場合、
3年次素点では偏差値40~44の高校群が目標校となります。
偏差値中央帯は50ですので、
「通知表オール3」 は 「偏差値50」ではないことをご認識ください。
◇1学期通常授業終了間近となりました。
学年前半の努力と進歩を噛みしめ授業に臨みましょう。
夏期講習は7/19(月)開始、今週半ばより夏季授業時間割を配布します。
藤進ゼミナール